タイトル通り、ミラージュの基本地形を使用しているとネットワークエラーが出てしまうっポイです・・・愛用してる土地なので早くなおってほしい(´◉◞౪◟◉)
なんかアリーナの個人情報45万人分が漏洩したらしいですな・・・

情報まで盗むなんて・・オーコ恐ろしい子・・笑いごとではないが・・w

とりあえずパスワード変更してくれとのことらしいですね。面倒な・・
MTGがアメリカのおもちゃ殿堂に選ばれました( `ー´)ノ
もう話題になっておりますがすごいですな!!

ジェンガやケアベア等もノミネートされててそれを抑えての殿堂入り・・・しゅごい・・(´◉◞౪◟◉)


画像は最近EDH用に買ったfoilカードたち
【MTGアリーナ】ブロールイベントに参加(’ω’)ノ<5勝まで
使ったデッキは5色『ニヴ=ミゼット再誕』でした。

持ってるカードで超適当に作ったデッキなのに5連勝で報酬ゲットできました(´◉◞౪◟◉) 創案の火置いたら変な動きし始める。

調整したらもっと強くなりそうですね・・・あと土地も足りないから門入れまくりデス・・・まだやってない人にはオススメの統率者かもです
使ったデッキは緑単ビート(ヘンジ型@カーンを添えて)でした。

3-1になるまではよかったのですがそこから2連敗して3/3の鹿になって終了・・・グレートヘンジを何回か鹿に変えられて切れそうだったw オーコ絶許!!!

禁止改定は『死者の原野』がスタンで禁止に、オーコとか候補はあっただろうけどパック発売直後だからされないかなぁとは思ってました。
1か月後の改定はどうなることやら・・・

今後はグルール系のデッキを調整行く予定デス( `ー´)


追記
菊花賞はひっそり的中してました、秋天予想は載せる予定です。
行ってきました~

発売直後ということもありそこそこ人数が集まり10ドラへw


黒の流れが結構よくて黒は確定であとは白か赤に行ければいいかなぁと思ってたら白が全く流れてこないので赤をピックして赤黒騎士デッキが完成。
除去多め、レアは《誓いを立てた騎士》《願い爪のタリスマン》《切り離す一撃》が入っていて《初子さらい》で奪った生物を《邪悪な貴族》や《首狩りの精鋭》でいけにえにするシナジーも強かったです、トークン奪えるの偉い。

結果は3-0の1位でした( `ー´)ノ取りきりだったけど商品はゴミでした!

@ウィークエンド
寿司の誘惑には勝てなかったよ・・・・ドラフトはいつでも出来るしねぇ( 一一)


エルドレインの王権プレリリース@あらし ヽ( `ー´)ノ<アリーナコード早い者勝ち
エルドレインの王権プレリリース@あらし ヽ( `ー´)ノ<アリーナコード早い者勝ち
エルドレインの王権プレリリース@あらし ヽ( `ー´)ノ<アリーナコード早い者勝ち
参加してきました!!
午前、午後とも24人参加だったかな?

まず午前のデッキ
プレリでは青系のデッキで行きたいなぁと思っていたのですが青がかなり薄く緑も枚数がかなり少ない・・・白は枚数はあって塔への閉じ込めもあるがクリーチャーが頼りない感じだったので赤黒騎士多めデッキになりました。
以下リスト
===========================

山 × 8
沼 × 9

イタチ乗りのレッドキャップ

馬上槍の練習台
リムロックの騎士
恋に落ちた剣士
邪悪な貴族
願い爪のタリスマン
焦熱の竜火
馬上槍試合
鋼爪の槍

機械仕掛けの召使い
谷の商人
レッドキャップの略奪者
怒り狂うレッドキャップ
硫黄投石器 × 2
誓いを立てた騎士

オーガの放浪騎士
パイ包み

墳丘の魔女
厳格な者、コンラッド卿
華やかな葬送

夜の死神
===========================
最初はクリーチャーが細めに見えてどうかなぁと思ったのですが騎士シナジーがかなり強く投石器が石を投げまくったりして結果3-0できました( `ー´)ノ あ、1戦目はbyeです

続いて午後のデッキ
全体的にバラけていてボムもないビミョーなパックでクリーチャー枚数が多いのは白で相性が良く除去も多めの黒を足したデッキになりました、近くでデッキを作っていたTさんと話しても貰いたくないパックだと話していたので何とか2勝出来ればいいかなというパックでした。
以下リスト
===========================

魔女の小屋
平地 × 8
沼 × 8

魅力的な王子
若年の騎士
群れの番人
羽ばたき狐
呪術師のほうき
馬上槍の練習台
真夜中の騎士団
塔への閉じ込め
魂裂き

砦の騎士
乱闘の華
誘いの魔女
凶兆の果実

交換される牛
ロークスワインの聖騎士
パイ包み
予言された壊滅
武器置き台

独りぼっちのユニコーン
尊きグリフィン
墳丘の魔女
華やかな葬送

夜の死神
===========================
予言された壊滅は強かったが基本的にクリーチャーがよわよわなので除去の多さでごまかす感じに・・・結果は2-1でした、楽に勝てた試合はなかったのでギリギリでした・・"(-""-)"

という感じで午前3-0、午後は2-1という結果で両方とも3パックゲットでしたヽ( `ー´)ノウメェ

あと2枚あっても1枚余るアリーナコード早い者勝ち
「uv6-8U4K-184」 エルドレインの王権6パックコード
昨日のFNM@あらし(’ω’)ノ  +競馬予想
行ってきました。

環境入れ替わり前なのもあり人数が少なく5ドラに参加
総当たりの4回戦でした。

初手【風の騎兵】から青中心にピックしながら赤もつまんで青赤エレメンタル多めのデッキに【灰と化す】も2枚取れたので重めのクリーチャーの対処も割と大丈夫でした。

結果は3-1でした"(-""-)"

商品のプロモパックは微妙でしたが順位取りでソリンと占術土地ゲットできたので良かったです( `ー´)ノ

以下簡易複勝競馬予想
『セントウルS』
◎アンヴァル

『京成杯オータムH』
◎トロワゼトワル

中荒れ予想、のりさん頼んだ(´◉◞౪◟◉)
参加してきました~(’ω’)ノ
競技レベルの大会は5年ぶりくらいでした。

使ったデッキは今までの赤単にフェロキドンを2枚メイン投入したデッキ。

では簡易結果をば
※戦績等間違えてるかもしれません

1回戦 シミックフラッシュ 2-1
要所要所でちゃんど除去引けて勝利、ゴブリンさん池顔

2回戦 シミックミッドレンジ? 2-0
キレイにビートダウンがきまりました。
ハイドロイドの回復があってもゴリ押して勝利( `ー´)ノ

3回戦 5色スケシ 0-2
フェロキドンさんちゃんと仕事してくれましたが・・・テフェリーアレルギーになりそ・・

4回戦 エスパーコン 1-2
1本目を後手からうまく焼き切って勝利
しかし2戦目以降サイド後の相性が顕著に出て敗北・・

5回戦 ジャンドダイナソー 2-0
ドブンブン(´◉◞౪◟◉)

=======================
という感じで3-2の6位でTOP8へ

準々決勝 グルールビート 2-1
1本目はサイズの差とフェニックスがきつく敗北
残り2本は蒸気族が大変なことをして勝利。。もはや別げー

準決勝 エスパーコン 0-2
む~り~


という感じでTOP4で終了( `ー´)ノ
11パックゲットうまーでした~、今日は懐かしい方々とも対戦やおしゃべりできてとても有意義な1日でした!!
先週のFNMはスタンには出ずに4ドラに参加。

緑赤組んで2-1でした"(-""-)"

あとはトレードについて
『覆いを割く者、ナーセット』の日本語の絵違い版を無限回収します(’ω’)ノ持ってる方いたらトレード待ってます。

ナーセット10Pととしてポイントで分けたカードたちを持ち歩いてますので声かけてください~
価格はWisdom Guildで検索して出たショップの最安値を参考にしています。言語、エキスパンションで値段に大きく差があるので注意
秘密のみ( `ー´)ノ
(’ω’)ノ【基本セット2020プレリ@あらし】@ぬこ
参加してきました。

朝夕の2回参加

1回目のデッキは
『変容するケラトプス』『夜群れの伏兵 プレリfoil』『血の取引者、ヴィリス』『戦慄の存在』の入った緑黒デッキ。
コモンの除去も多くそこそこのデッキでした。難点はマナバランスが悪く事故りやすいところ。

結果は1回戦青白の早いデッキに凹られ⇒2回戦謎の外人バイさんに勝利し⇒3回戦相手が事故気味なところをひき殺しました。
結果2-1(1bye)

2回目のデッキは
『全てを見通す者、アテムシス』『変容するケラトプス←また君かね( ゚Д゚)』『呼応した呼集』『アーク弓のレインジャー、ビビアン』の入った青緑デッキ。
カードパワーも高く疑似除去も少々入っていて『発現する浅瀬』のシナジーも入ったかなり強いデッキでした。

結果は3本ともカードパワーに物を言わせて3-0でした( `ー´)ノ

あとはEDH回したりして楽しい1日ですたまる

今回はBOX買いはせずに発売日を少し過ぎてからシングル買いする予定。買ってもすぐ使いそうなカード無いので(´◉◞౪◟◉)
あらしのツイッター見てる方は皆さん知ってると思われますが今回は完全予約制のプレリらしいです。先ほど何気なくツイッター覗いたら書いてあって驚きました・・参加できないところでしたわぁ・・・
下記URLから予約して参加しましょう!参加される方よろしくお願いします。
『予約ページ』
https://www.izazin.com/taikai/series/13142/plans

土曜は朝昼両方参加予定で金曜日も無理すれば出れるけど・・迷う(´◉◞౪◟◉)

今週のFNMに参加してきました~
使ったデッキはニッサ、新旧カーン、ウギン等が入った緑単でした。
必殺技があると面白いと思ったので『破滅の終焉』と『永遠神ロナス』を1枚ずつ入れてみました。
結果は2-1の4位でした( ;∀;)<当たった相手のデッキ忘れた・・エスパー系とバント系みたいな感じでした、2種類のテフェリー出されて吐きそうになった・・

そして何気に探していた動画を発見(´◉◞౪◟◉)<自分用メモだよ!
『鑑定済みカード開け方』
ttps://www.youtube.com/watch?v=7OIt-Eppt_g&t=261s


【競馬予想@宝塚記念】
◎エタリオウ
2着やな!!!!⇒ぜんんんッッッっぜんこおへんやん!!( ;∀;)
5年ぶりくらいです( `ー´)ノ

使ったデッキは現状組めたのが赤単だけだったのでそれで参戦

結果は
①5色ニヴ=ミゼット再誕 2-0
相性がかなり良かったこともあり勝利

②赤単ミラー 1-2
実験できたほうが勝つやつ( ;∀;)

③緑タッチ青ストンピィ 1-2
事故がきつかった・・事故らなくてもサイズでキツイっす・・

ということで復帰戦1-2、まぁ楽しめたのでよしとしましょう。
来週か再来週あたりからは別のデッキ組める予定なのでそちらも試していきたいところ(’ω’)ノ
ホガークさんの値上がりが止まらねぇ・・・( ゚Д゚)
モダンホライゾンの甦る死滅都市、ホガークさん、最初は200円いかないくらいだったのに・・・怖い

現在ショップも売り切れ続出?
オークションのグラフがやばいです、今も値上がり中(´◉◞౪◟◉)4枚セット落札額15000円て・・
モダンホライゾン2BOX開封した結果・・・(;・`Д・´)
モダンホライゾン2BOX開封した結果・・・(;・`Д・´)
※多くなるので500円くらいからの値段あるレアのみ記載
====================================================
画像①のBOX

絶望の力 foil
絶望の力
溜め込み屋のアウフ
大魔導師の魔除け
ゴブリンの技師
不確定な船乗り
氷牙のコアトル
ヘリオッドの高潔の聖堂
虹色の眺望
育成泥炭地
無声開拓地
灼陽大峡谷
イーオスのレインジャー長
筋腱と鋼鉄の剣
反体制魔導士、ケス
初祖スリヴァー

かなり微妙な結果でしたが土地がそこそこ出てくれたこともあり少マイナス程度でした。他の微妙なレア+狼狽の嵐入れたらとんとんくらいかな?
====================================================
画像②のBOX

大魔導師の魔除け
否定の力
活性の力
斬雲スリヴァー
氷牙のコアトル
ヘリオッドの高潔の聖堂
虹色の眺望
育成泥炭地
無声開拓地
焦熱島嶼域
冠水樹林帯
慈悲深きセラ
最高工匠卿、ウルザ
歴戦の紅蓮術士
モックス・タンタライト

こっちは+1万くらいの勝ちでしたヽ( `ー´)ノ
土地がかなり出たのとパックの最高価格の否定の力、神話の高額レアウルザ等が大きかったです。
=======================================================
ということで2BOX累計でみれば小粒レアと狼狽の嵐も考えると結構プラスだったんじゃないかなぁと思います。
モダホラプレリ@あらし
昼の部に参加してきました。

引いたパックは緑強めの他4色は微妙な感じで結局青緑のタリスマンが引けたのもあり《未来予知》《筋腱と鋼鉄の剣》入りの青緑2色デッキに。

結果は3-0の1位でした(´◉◞౪◟◉)<3戦とも相手が事故ったよ!!

・4ターン目未来予知ツヨイ
・未来予知からめくれた剣ツヨイ
・デスカットスゴイ

でした。
そして参加したらBOX購入できるとのことでさぬきちさんの協力もあり2BOXゲットできました、無事特典カードもゲット( `ー´)ノありがてぇ

という感じで1日楽しんでプレリ終了、明日は朝のシールドに参加予定です。
それにしてもこのアロサウルスノリノリである
ということでタイトル通りアロサウルス乗りについて

今さらながら値段が上がっていることに気づいてガサゴソしとりました( ゚Д゚)

そして埃をかぶった箱からなんとか2枚救出。

なんかコールドスナップのカードは新しいコンボが発見されて値段が上がるカードが多いイメージ(´◉◞౪◟◉)
モダホラプレリ(’ω’)ノ@ぬこ
土曜は夜勤明けなので多分昼の部から参加します。いなかったら寝過ごしたと思ってくださいw

日曜は朝から参加予定なので参加するかたよろしくお願いしますん( ゚Д゚)


※秘密に交換カード追加

1 2 3 4 5 6 7 >

 

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索